本ページはプロモーションが含まれています

【青森駅前周辺】青森市内半日観光スポット~徒歩で暇つぶしにも

青森駅周辺 観光 特集

青森駅前周辺には、徒歩で行ける地元で採れた新鮮な魚介類を食べられるお店や景色が最高の観光スポットがたくさん!

・駅から歩いて5分内の観光スポットが知りたい
・少し歩いても良いから魅力的なスポットに行きたい

案内人
案内人

みんなが知っている観光地から地元民おすすめのスポットまで、たっぷりお伝えします。

※価格や施設情報など、訪問時期によって変更している可能性があります。記事内で紹介する施設やお店の感想は、個人的な意見です。参考程度に見てくださいね。
本ページはプロモーションが含まれています

【徒歩5分】青森駅前周辺の観光スポット

青森駅から歩いて5分以内に行ける、おすすめ観光スポットを紹介します。

青森駅ビル「LOVINA (ラビナ)」

青森駅ビル「LOVINA (ラビナ)」は、青森駅隣にある複合商業施設。2024年春には「&LOVINA」も青森駅ビルとしてオープンするので、ショッピングから暇つぶしまで楽しい時間を過ごせますよ。モール内には、青森土産のお店やカフェ、レストランなどグルメの他、アパレルショップや書店などのお店があります。

住所〒038-0012 青森県青森市柳川1丁目2-3 青森駅ビル・ラビナ
営業時間10:00~20:00
料金無料※入場料なし

&ラビナ4F じょもじょも

&ラビナ4F じょもじょもも子供が学んで遊べる無料の施設です。

縄文時代のミニチュアがあり、どんな生活をしているのかを見て妄想して楽しむことができます。
小物好きな子供は凄い食いついて見ていました。

縄文土器のパズルや釣り、からくり時計、縄文服の試着もできるので子供がいる方にも暇つぶしにおすすめのスポットです。

ねぶたの家 ワ・ラッセ

ワ・ラッセ

青森駅の正面口から外に出て、海(左側)に向かって歩くこと約1分。真っ赤な大きな建物が「ワ・ラッセ」です。青森ねぶたが展示されていて、店内にはネブタにまつわる情報や体験ができます。無料と優良スペースがあり、お土産コーナーや休憩所は無料で利用できます。

ねぶたの家 ワ・ラッセのお土産・見どころレビュー・大型ねぶた展示や跳人体験ができる
青森駅を出てすぐ左、海側へ歩いていくと見えてくる巨大な赤い建物。 パパ すんげーインパクトが大きい建物だな ママ 外観の迫力がヤバいね! ワ・ラッセがオープンした時に思った感想です。 ということで、今回は「ねぶたの家 ワ・ラッセ」にレッツゴ...

海を見ながら食事ができるレストランもあるので、暇つぶしにも最適ですよ。大型ねぶたの展示の他、跳人&囃子体験や大型スクリーン映像が毎日上映されています。上映時間は30分です。

住所〒030-0803 青森県青森市安方1丁目1-1
営業時間9:00~18:00
料金無料/有料

A-FACTORY

A-FACTORY(エーファクトリー)

青森駅前から徒歩2分の観光スポット!青森のりんごや特産物をテーマにした、お土産や飲食コーナーもあります。青森で人気のリンゴジュースや地酒も販売していますよ。店内には美味しいグルメが集まったフードコートスタイルのコーナーもあり、観光で疲れたときの休憩スポットとしてもおすすめです。

A-FACTORYのランチ お土産やレストランのパフェも人気
地元民だけど、青森駅周辺を歩いているとつい立ち寄ってしまう場所があります。 うめちゃん なんか美味しそうなの食べている人が居る~。 パパ 久しぶりにお店に入ってみようか! ということで、「青森でお土産を買うならどこがいい?」と聞かれたらおす...

2Fはシードル工房で見学が可能。有料でシードルの試飲もできます。
1Fや2Fのレストランで近くの海を眺めながら食事や暇つぶしもできます。

住所〒038-0012 青森県青森市柳川1丁目4−2
営業時間10:00~19:00
料金無料※入場

アウガ新鮮市場

アウガ新鮮市場は、アウガ(市役所※青森駅前庁舎)の地下1階にある市場。青森の新鮮な魚介類や乾物などを販売していて、青森駅前でお土産を買うならぜひ立ち寄って欲しいスポットです。また、海鮮丼や寿司などが食べられるお店もあり、美味しいグルメを青森駅周辺で探している人にもおすすめですよ。

住所〒030-0801 青森県青森市新町1丁目3-7 アウガ 地下1F
営業時間5:00~18:30
料金無料※入場料なし

青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸

八甲田丸

青森駅前から徒歩4分の観光スポット!鉄道車両が船で海を渡っていた世界でも珍しい船を見学して暇つぶしができます。1988年まで80年間にわたって青森港と函館港を行き来していました。

青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸は、青森港と函館港を結ぶ鉄道連絡船として運行していた船をまるごと建物とする博物館。鉄道車両を搭載できる船として知られ、世界中の中でも珍しい船なのです。現在は博物館として、地下1階から4階まで、船のエンジン部分や車両甲板、操舵部などを見たり触ったりできます。年間を通して、さまざまなイベントを実施しているので、青森駅周辺の暇つぶしスポットにおすすめですよ。

住所〒038-0012 青森県青森市柳川1丁目112-15 地先
営業時間9:00~17:00※月曜日休み
料金有料

ラブリッジ

青森ラブリッジ

青森駅前から徒歩5分の観光スポット!陸奥湾の上に広い橋がかかっているので、天気がいい日は海の中を泳ぐ魚を眺めながら散策できます。ポカポカ陽気の日は風が心地よく、子供たちも走り回って散歩できるのが◎

アスパムの裏側につながっているので「青森駅→ラブリッジ→アスパム」を暇つぶしがてら歩くのもおすすめです。夜はライトアップされてデートスポットとしても人気です。

青森市駅周辺のデートや観光といえばラブリッジ♪雰囲気抜群!夜の散歩に最適
昔から青森市のデートスポットといえば... パパ え、ロマンチックな場所っていえばあそこだべ? そう。昔から青森のデートスポットといえば・・・の場所。 ということで、昔から人気の青森市のデートスポット「ラブリッジ」へレッツゴーです。 「ラブ...
住所〒030-0803 青森県青森市安方1丁目
営業時間24時間※冬期は通行止め
料金無料

青森ベイブリッジ

青森ベイブリッジは、青森駅前から徒歩3分の観光スポット(ベイブリッジの頂上へ、冬季以外なら階段で登れます)!青森の「A」をイメージして作られた、大きな橋は歩道が整備してあるので、青森駅を橋の上からまたぎなら散歩できます。

全長1219mと長く、橋の上からは陸奥湾が見えるので、よく橋の頂上で海を撮影している人を見かけますよ。夜になるとライトアップされていて、とってもキレイです。夜の夜景や海を楽しめる青森駅周辺の観光スポットで、暇つぶしにも最適です。

住所〒030-0803 青森県青森市
営業時間24時間※冬期は通行止め
料金無料

青森市民図書館(アウガ)

青森市民図書館(アウガ)

青森駅から徒歩5分にあるアウガ。アウガ正面入口にあるエレベーターで7階に上がると青森市民図書館があります。館内には本や雑誌、マンガ本、観光情報誌のほか、CDやDVDを鑑賞できる専用ブースなどもあるので、青森駅周辺で無料で暇つぶしに最適なスポットです。もちろん、利用は青森市民でなくてもOK!本を借りるなら身分証明証の提示が必要ですが、本やDVDを見るなら県外の人でも利用できますよ。

住所〒030-0801 青森県青森市新町一丁目3番7号
営業時間9:00~20:00※月1回休み
料金無料

あおもり駅前ビーチ

あおもり駅前ビーチは、青森駅から一番近い海岸で、きれいな砂浜ときれいな陸奥湾を一望できるスポットです。青森駅周辺には、美味しいコーヒーやパンなどをテイクアウトできるお店があるので、ビーチでランチをするのもおすすめですよ。青森駅のすぐ目の前なので、暇つぶしに最適です。

住所〒030-0803 青森県青森市柳川1丁目
営業時間24時間
料金無料

青い海公園(青森駅西口)

青森駅で暇つぶしといえば、正面口(新町方面)に目が行きがちですが、実は西口にもおすすめスポットがあります。それが青い海公園(柳川地区)です。青森駅西口を出てすぐ右側にある公園で、ベンチやトイレが常設してあるので、カップルのデートスポットとしても人気。公園内はとても広く、春には桜、秋には紅葉と、とてもキレイですよ。芝生エリアがあるので、天気のいい日はゴロンとするのもいいですね。

住所〒030-0803 青森県青森市柳川1丁目
営業時間24時間
料金無料
本ページはプロモーションが含まれています

【徒歩10分】青森駅周辺の暇つぶし観光スポット

青森駅から歩いて10分以内で行ける、おすすめ観光スポットを紹介します。

青森魚菜センター(のっけ丼)

青森駅前から徒歩7分の観光スポット!見た目は一般的な市場ですが、青森魚菜センターは、チケット制で、市場の各店で販売する新鮮な海産物などの食材から、自分の好きなものを選んでオリジナル海鮮丼が作れます。

大間の本マグロやプリプリの白子、青森サーモン、つがる漬けなど、とにかく種類が豊富♪とりあえず市場を一周して、二周目で好きな食材をチケットと交換して歩く人が多いです。

住所〒030-0862 青森県青森市古川1丁目11-16
営業時間7:00~16:00※火曜日休み
料金無料※入場

THREE(スリー)

青森駅から徒歩8分、暇つぶし&観光におすすめなのが「THREE(スリー)」。長年、青森市民に親しまれたデパート・中三の跡地に誕生した複合施設です。1階はレストランやお土産店、和菓子などのショップがあり、2階~3階はファッションや雑貨店。4階にはクリニックがあります。THREE(スリー)の隣には、生鮮食品や惣菜を販売するマーケットがあり、ゆっくりできますよ。

住所〒030-0801 青森県青森市新町1丁目7-1
営業時間10:00~20:00
料金無料※入場料なし

味の札幌 大西

味の札幌 大西 味噌カレー牛乳ラーメン

青森駅前から徒歩8分の観光スポット!青森市発祥のソウルフード「味噌カレー牛乳ラーメン」が食べられるラーメン店です。ランチ時間帯は地元民や観光客で行列ができています。味噌カレー牛乳ラーメンが有名ですが、醤油や味噌などのメニューもあります。座敷があるので子連れで訪れても、ゆっくり食べられますよ。

住所〒030-0862 青森県青森市古川1丁目15-6 大西クリエイトビル 1F
営業時間11:00~18:00※火・水曜日休み
料金有料※食事代

アスパム

アスパム

アスパムは、青森駅前から徒歩8分の観光スポット!全国的にも珍しい、巨大な三角形をした形状の建物なので、青森駅から海側を歩いていると、すぐ発見できますよ。地上51m、14Fの展望台からは青森市街、陸奥湾・八甲田を眺める事ができます。天気が良ければ北海道が見える事もありますよ。

日本最大の360度3D映像シアターやお土産のコーナーもあるので観光だけではなく暇つぶしにもおすすめです。煮干しラーメンやじゃっぱ汁、海鮮丼などが食べられる食事処もあるので、ゆっくり家族で観光できるスポットです。

青森駅観光ならアスパム!ランチやお土産が買える観光物産館 展望レストラン アップルパイ
生まれも育ちも青森なのに、「ナゼ?」と質問されると答えられないことがある。 ーーーベイブリッジを走行中 うめちゃん なんでここって三角なの?倒れないの? 青森市にはアスパムという三角形の形をした大きな建物があります。ここはお土産や食堂、展望...
住所〒030-0803 青森県青森市安方1丁目1-40
営業時間9:30~18:00
料金無料※一部有料

青森まちなか温泉

青森まちなか温泉は、自家源泉かけ流しの天然温泉。街のど真ん中にありシャンプーやボディソープが備え付け、タオルやカミソリなどの手ぶらセットがあるので、青森駅周辺の暇つぶしにも最適です。サウナや無料漫画、食事処、マッサージなど施設が充実しているので、青森駅に観光で訪れて疲れた体を癒やしてくれますよ。

住所〒030-0862 青森県青森市古川1丁目10-14
営業時間6:00~00:00
料金有料

埠頭公園

埠頭公園は、八甲田丸の先にある静かな公園。陸奥湾に向かって伸びている公園で、海を眺めながら細長い地形の公園を散歩できますよ。青森駅が見えるのに、あまり人が訪れていないので穴場スポットです。朝は朝日、夜はきれいな夜景と、一日を通してのんびりとした時間を過ごせますよ。誰にも邪魔されずゆっくり青森駅周辺で暇つぶししたい人におすすめです。

住所〒038-0012 青森県青森市柳川1丁目1-29-1
営業時間24時間
料金無料
本ページはプロモーションが含まれています

【徒歩15分】青森駅周辺の暇つぶし観光スポット

青森駅から歩いて15分以内で行ける、観光スポットを紹介します。

青い森公園

青い森公園は、青森市の街中にある緑豊かな広い公園。近くには県庁や税務署など、オフィスが立ち並ぶので、お昼はランチ休憩に訪れる社員がたくさんいます。

春には桜、秋は高揚と季節を楽しめ、園内にはベンチがあるので青森駅周辺で観光に疲れた人や暇つぶしスポットに困った人に最適です。滑り台などの遊具もあるので、子連れにもおすすめですよ。

住所〒030-0861 青森県青森市長島1丁目2
営業時間24時間
料金無料

青森市森林博物館

青森市森林博物館は、青森駅西口から徒歩11分にある博物館。洋風の建物なので、すぐわかりますよ。博物館の中には、自然について学べるコーナーがたくさんあります。子供から大人までゆっくりとした時間が過ごせるので、青森駅の観光スポットとしてもおすすめです。

住所〒038-0012 青森県青森市柳川2丁目4-37
営業時間9:00~16:30
料金有料

善知鳥神社(うとうじんじゃ)

善知鳥神社は、青森市発祥の地(善知鳥村)と呼ばれ、天照大御神の御子・宗像三女神を祀る神社です。青森駅周辺は開発により商業施設やビルが立ち並んでいますが、善知鳥神社の境内は繁華街とは程遠い静かな空間。境内には、うとう沼や龍神之水などゆっくりと見て回れるパワースポットもあるので、しばらくの時間、青森駅周辺で暇つぶしができますよ。水に関係した仕事をしている人におすすめの神社です。

住所〒030-0803 青森県青森市安方2丁目7-18
営業時間8:30~17:00
料金無料
本ページはプロモーションが含まれています

【徒歩15分以上】青森駅周辺の暇つぶし観光スポット

青森駅から歩いて15分以上で行ける、観光スポットを紹介します。

青森港北防波堤西灯台(青森ベイプロムナード)

青森ベイプロムナード

青森駅前から車で6分、徒歩26分の観光スポット!アスパムの裏側にあり、陸奥湾に向かって遊歩道が広がっています。遊歩道は少し高い道もあり、海の真ん中からアスパムや青森の景色を一望できますよ。

先端まで行くと白い円錐の灯台があり、こちらも見どころスポット♪全長310mと長く、夜にはライトアップがあるので、暇つぶしや夜景デートスポットにもおすすめです。海風が通り抜けるので、暑い夏の日にぴったりな涼しい散歩コースですよ。

住所〒030-0802 青森県青森市本町3丁目
営業時間9:00~21:00
※冬季閉鎖
料金無料
本ページはプロモーションが含まれています

青森駅で暇つぶし~交通機関やサービス活用編~

青森駅で暇つぶししたいと思う場所がない!という人は、少し行動範囲を広げてみませんか?

駅前は交通機関が充実しているので、歩き以外の方法で暇つぶしもできます。

レンタサイクルを利用

青森駅を中心に、さまざまな箇所で「あおもりまちなかレンタサイクル」を提供しています。

自転車のレンタルで、一日だけではなく、宿泊者なら最大3日間利用できます。

料金1回300円/1台
レンタル期間春~秋(毎年4月下旬~10月末あたりまで)
レンタル場所・青森駅前自転車等駐車場
・アスパム
・アートホテル青森
・ホテル青森
・ホテルサンルート青森
・青森県営駐車場

好きな貸出場所に申し出るだけで、レンタサイクルは利用できます。

青森駅周辺はアーケードがあるので、雨の日でも行動できるのが◎。青森駅から離れている場所でも、平坦な道路が続くので天気がいい日は自転車で暇つぶし、最高ですよ!

ねぶたん号を利用

ねぶたん号は、青森市内の観光地を巡れるルートシャトルバス。市営バスと違って、ピンポイントで観光スポットを見て回れるので、時間が限られている中で青森駅近くで暇つぶししたい人にぴったりです。

例えば、次のようなスポットをねぶたん号で行けます。

・三内丸山遺跡
・青森県立美術館
・あおもり北のまほろば歴史館
・青森市森林博物館
・棟方志功記念館前

乗車券は青森駅東口にある青森市観光交流情報や、アスパム1階のインフォメーションなどで購入できます。

特集観光