青森市マエダ ガーラタウン店の跡地に2024年3月26日に新店「MEGAドン・キホーテガーラタウン青森店」が県内初オープン!
通称「メガドンキ(メガドン)」はとにかく広くて、たった1回ではどこにどんな商品が売っているのかわかりません。
休日になるとたくさんの人が訪れるメガドンキ青森の魅力や、そのほかのテナントなどをお伝えします。
広すぎるメガドンキ青森の全貌
まずは、メガドンキ青森の場所や営業時間などの詳細です。
住所 | 〒038-0006 青森県青森市三好2-3-19 |
アクセス | ・新青森駅より徒歩で20分 ・東北自動車道/青森ICより車で10分 |
営業時間 | 8:00~0:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | たくさん※2階建ての立体駐車場や青空駐車場(第5まで)あり |
メガドンキ青森がオープンする前、24時間営業という噂が流れていました。
営業時間は夜12時までです。
ドン・キホーテ観光通り店は「9:00~翌2:00」までなので、夜12時過ぎにドンキに行きたいなら、そちらのお店をおすすめします。
では、メガドンキ青森には何があるのか、お伝えします。
フロア半分が生鮮食品や冷凍食品など
メガドンキ青森の正面入口から入りまっすぐ中央エスカレーター付近まで歩くと、左側全部が食品コーナーです。
ガーラタウンA棟(本館)の1階のほぼすべてが、MEGAドン・キホーテ青森店です。
ドン・キホーテ観光通り店にはない、精肉や鮮魚、店頭手作りのお弁当や惣菜。ドンキプロデュースのピザ専門店「トロリスタ」などを販売しています。
肉や魚は、大容量パックから1人暮らし向けの少量パックまであるので、どの家庭でも買い物しやすいのがポイントです。
ドンキというだけあって、値段は安い食品が多いです。
津軽弁Tシャツなど衣類が多い
メガドンキ青森で外せないアイテムが「津軽弁Tシャツ」です。
濃厚だった津軽訪問から戻り、今日からりんごの花営業再開です✨
— 青森居酒屋りんごの花・女将 @新宿荒木町 (@ringonohanaokam) May 10, 2024
お世話になった皆様ありがとうございました😊
振り返り少しずつ上げて行きます。
お伺いできなかった所は、次回よろしくお願いします‼️
写真はメガドンキの津軽弁Tシャツコーナー🤣🤣 pic.twitter.com/Bi2MDheoj3
青森でしか買えないお土産としても人気で、「たげ」や「がっふぇ」「せばだばまいねびょん」といった津軽弁がデカデカと書かれたTシャツを販売しています。
方言Tシャツのコーナーは、県外や外国人の観光客と思われる人たちが見ているのを、よく見かけます。
子供から大人の衣類まであり、個人的にティーンズ向け下着や洋服がたくさん置いてあるのが助かります。
雑貨類が豊富
シャンプーやボディミルク、洗剤、殺虫剤などから、テレビや扇風機、車用品など、生活に必要な商品を豊富に取り扱っています。
ドン・キホーテとラインナップは似ていますが、商品ひとつずつの種類が多いので「ドンキで売っていない商品がメガドンにはある」というケースが多いです。
なぜかドンキPBのお風呂用洗剤がメガドンキ青森には売ってなくて、ドン・キホーテ青森観光通り店にはあるという逆パターンも…。(ドンキPBお風呂洗剤を愛用中)
メガドンキ青森は大きいけど、売っていない商品もいくつかあるので、人によっては「別の場所でも買い物が必要」という場合があります。
メガドンキのピザ「TOROLISTA」が美味しい
青森市にメガドンキができてから数ヶ月、やっと買えた「TOROLISTA」のピザ。
オープンから1~2ヶ月目はお昼になると売り切れ、3ヶ月以降は夕方に訪問すると完売しているピザ。
メガドンキの混雑具合も落ち着き、現在は夕方でもピザを購入できる日が多いです。
ガーラタウン青森店のメガドンキを訪問したのは、日曜日の午後。
ピザ販売エリアには6~7人がいましたが、一部の種類を除き、余裕で買える混雑状況でした。
店頭に並んでいたピザの種類は、
・エビとあさりの具だくさんシーフード
・旨味ベーコーンとじゃがコーンマヨ
・照り焼きチキンマヨ
・トロリスタファミリーミックス
などがありました。(他にもあったような気がします。)
数ある中から購入したのは「照り焼きチキンマヨ」です。
「テリマヨのピザは間違いなく美味しい!」という理由で選びましたが、想像以上に好みでした!
甘み強めの醤油ダレのチキンに、マヨネーズとチーズが加わることで甘じょっぱい味が美味しかったです。
一番下の子には不評でしたが、刻み海苔のトッピングがあることで、風味が途中で代わり味変したような感じが良かったです。
パンの部分は若干厚め、カットした切れ目はありますが、完全に切れていないので自分でカットが必要です。
照り焼きチキンマヨのチーズは「モッツァレラ、チェダー、ゴーダ」の3種類。チーズ度数は他より低いので、今度はブルーチーズやクリームチーズなど7種類のチーズが入ったピザを食べてみたいです。
ドンキのクーポン利用は絶対お得
MEGAドン・キホーテ ガーラタウン青森店に行くなら、ドンキの公式アプリのダウンロードをしておくことをおすすめします。
1商品につき100円以上の割引になる場合があります。
ドンキのクーポンは、2種類あります。
・クーポン提示(クーポンを取得→獲得して使用)
・クーポン提示なし(アプリを提示するだけでクーポン価格)
店内を歩いていると、商品の値札部分に「クーポン使用で◯◯円」「アプリ提示で◯◯円」などと書かれています。
小さな文字でたくさん書いてあるので、正直なところ「クーポン提示」か「アプリ提示で適用」か判断が難しいです。
通常価格とは別の値段が記載している商品は、どちらかの方法でお得になることは間違いないので、チェックが欠かせません!
この前はドンキPBのトイレ用洗剤が59円→49円、焼売が98→59円でした。どちらもアプリ提示で適用!
店内にはドンキ会員向けのお得な商品がたくさんあるので、毎回見つけながら買い物をしています。
プレゼントに最適!ブランド品やコスメあり
メガドンキ青森の正面入口を入ってすぐ右側は、ブランド品やコスメのコーナーです。
香水やボディミストなどの種類が多く、料金も全体的に安いのでプレゼントの購入にいいですよ。
コスメも種類が多く、2~3回見て回りましたが欲しい商品が見つからず断念しました。
時間があるならゆっくりじっくり見れますが、時間がない人は要注意!
コスメコーナーだけでも30分以上は滞在できたので、計画的に見て回らないと一緒に行く人たちが疲れてしまいます。
ガーラタウンに新テナントがオープン中
ガーラタウンA棟(一番大きな棟)は、1階の約8割がメガドンキです。
1階の一部と2階のフロアは、さまざまなテナントが入っています。
ガーラタウン1階のテナント
ガーラタウン1階のメガドンキ以外の部分には、次のようなお店がオープンしています。
店舗名 | ジャンル | 営業時間 |
douxce(ドゥース) | 美容院 | 10:00~19:00 |
ご褒美の部屋 | マッサージ | 10:00~20:00 |
グレコア | スイーツ(ソフトクリームやコーヒーなど) | 10:00~19:00 |
ミスタードーナツ | ドーナツ | 10:00~ 21:00 |
たい夢 | たい焼きなど | – |
お店によって営業時間が違うので、行くときは気をつけてくださいね。
ガーラタウン2階のテナント
メガドンキ青森(ガーラタウン)2階のテナントは、次のようなお店が入っています。
店舗名 | ジャンル | 営業時間 |
タイトーステーション | ゲームセンター | 10:00~ 21:00 |
アズビー | 靴屋 | 10:00~ 21:00 |
マックハウス | 服屋 | 10:00~ 21:00 |
ダイソー/THREEPPY | 100均/雑貨屋 | 10:00~ 21:00 |
未来屋書店 | 本屋 | 10:00~ 20:00 |
キクヤメガネ | メガネ屋 | 10:00~ 19:00 |
ソフトバンク | 携帯ショップ | 10:00~ 19:00 |
どん吉ラーメン | ラーメン店 | 11:00~ 19:00 |
にこにこ歯科 | 歯科医 | 10:00~13:00 14:30~18:00 |
現在、メガドンキ青森の飲食店は「どん吉ラーメン」と「ミスタードーナツ」しかありません。
ガーラタウン2階のテナントは半分ほどしか埋まっていないので、今後新店がオープンするのではと予想しています。
周辺には飲食店がたくさんあるので、こちらも要チェックです。