とまりのトトロ
仏ヶ浦
とまりのトトロ
previous arrow
next arrow
PR

青森ランチブログ

青森グルメブログ

青森市幸畑【ニボチュウ】メニューとレビュー 中毒性高いドロドロブタニボと煮干ラーメン!朝ラー&ランチのお店

幸畑に中毒性のある煮干ラーメンがあると聞いて食べ歩きグルメランチ「ニボチュウ」へ!案内人ニボチュウは、ランチ時間帯だけではなくて、朝ラー(土曜限定)や夜はバーという形態でお店をオープンしています。ニボチュウの場所ニボチュウは青森市幸畑5丁目にあります。元々、青森銀行幸畑支店だった場所です。お店は青銀のまま利用しているので、店内もトイレも広め!夜はバーというだけあって、店内はダーツやビリヤード台などがありおしゃれです。絶対に座り心地がいいと思われるソファ席もあり、ゆったりとラーメンが食べられそうで...
グルメ

青森市ランチ【レストラン ブランニュー】新都市病院内!ラーメンなど安いメニューが豊富で美味しかった 新青森駅近く

普段気軽に入れないのが、大きな病院内の食堂。今回、新青森駅近くにある新都市病院に用事があったので、気になっていたレストラン ブランニューでランチしてきました。レストラン ブランニューの場所レストランブランニューは、新都市病院の1階にあります。新青森駅の西口(立体駐車場側)から出て、海側に進むとあります。徒歩2分ほどです。新都市病院の正面入口から入ると右側にレストランがありますよ。まま厨房を境にして、半分が一般利用者、もう半分が医療従事者やスタッフの席でした。とてもキレイな店内で、受診していない人...
グルメ

青森市【館山商店】オモウマい店で手羽先が有名に テイクアウトできるカリカリ唐揚げも美味しい店

行きたいと思った日は必ず休みか営業時間外…。タイミングが悪くて行けなかったお店「館山商店」に行ってきました!案内人館山商店はヒューマングルメンタリー番組「オモウマい店」で紹介されました。館山商店の場所手羽先が美味しいと噂のお店は、青森市中央卸売市場の敷地内にあります。青森市の問屋町にあるのですが、入口付近に関係者以外禁止の立て看板がありますが、館山商店や市場食堂などは一般人でも入れます!市場の入口は交通誘導のスタッフ室がありますか、不在でした。車で入口ゲートを過ぎたら、すぐに右に曲がって、ひたす...
青森グルメブログ

青森市【ラーメン山岡家 青森東店】ランチメニューのレビュー 24時濃厚豚骨が食べられる店

ランチ時間帯は満車で気になっていた食べ歩きグルメランチのお店。ラーメン山岡家 青森東店に行ってきました。濃厚とんこつラーメンが食べられると噂の山岡家の場所や食レポをまとめました。ラーメン山岡家 青森東店の場所ラーメン山岡家 青森東店は、東バイパスの造道付近にあります。かっぱ寿司の隣、元々ローソンだった場所です。信号機のある交差点角地なので、入店も退店もしやすいお店です。駐車場は23台。大型車4台も止められ、青森市内のラーメン店の中では駐車広めです。まま冬は除雪で駐車場が狭くなりますが、これくらい...
お土産

チョコ南部はどこで売ってる?東京 チョコ南部事件も

いくつかの南部せんべい×チョコレートの組み合わせた商品を食べてきましたが、トップクラスで美味しかったのが「チョコ南部」。案内人チョコ南部は季節限定品で、買えるのは10月~5月の間だけです。それ以外は、季節限定味を販売しています。バレンタインにも喜ばれること間違いなし!お土産におすすめのチョコ南部はどこで売っているのか。商品の特徴や味などについて、詳しくお伝えします。チョコ南部はどこに売っている?「チョコ南部」は、製造販売する南部せんべい乃巖手屋(株式会社小松製菓)の直営店や取扱店で購入できます。...
グルメ

青森市駅【龍麺】&ラビナの新店!メニュー写真とレビュー 煮干しラーメンは濃厚なのにあっさり つけ麺も美味しかった

青森駅ビル「&LOVINA」がオープンして、少し落ち着いた頃に行ってきました!まま青森駅ビル &ラビナにできたラーメン新店舗「龍麺」にランチへ!ラーメン研究家が提供する煮干ラーメン、ずっと気になってたので楽しみでした。お店の場所や食レポなどをお伝えします。龍麺の場所龍麺の場所は、青森駅に隣接した「&LOVINA(アンドラビナ)」の1階にあります。青森駅構内と直結しているので、入店しやすいお店ですよ。お店は外から店内が丸見えのオープンスタイル。テーブル席に座ると、&ラビナを訪れるお客さん達と目が合...
グルメ

青森市ランチ【里神楽】メニューもボリュームも多い店!子連れ◎和風レストラン

いまだに青森市のイオンを「ジャスコ」と呼び続ける我が家。子供たちの間でなんと呼ばれるのか聞いてみたら…まままさかの「ジャスコ」呼びでした!そんなジャスコ、正確にはサンロード3階にある里神楽(さとがくら)に行ってきました。里神楽の場所里神楽の場所は、青森市のイオン(ジャスコ)に併設したサンロード3階にあります。行き方はエスカレーターとエレベーターがおすすめです。ぱぱ階段という方法もありますが、3階にたどり着く途中でバテます。成田本店とマックの間にあるエスカレーターで2階に登り、登った正面に見えるエ...
グルメ

青森駅前ランチ【大黒寿司】観光客が絶えない店!土日祝日や夜もランチが食べられる店だった

青森駅前で、ずっと行きたいと思っていたお店。というか、お寿司屋さんがあります。案内人青森駅正面口から歩いて2分ほどにある大黒寿司です。平日のランチ時間帯を少し過ぎて、やっと行けました!大黒寿司の場所大黒寿司は青森駅正面口を出てまっすぐ、新町通りにあります。外観から店内の様子は見えないので、入るのにワクワクしました。店内はおひとり様と少人数グループで入店できる広さ。・カウンター席×7くらい・4人掛けテーブル席×2・2人掛けテーブル席×1※口コミでは小上がりスペースもあるとのこと店内は程よい照明のた...
観光

青森県八戸近くの新郷村釣り堀【フィッシングエリア・ウキウキランド】写真口コミレビュー・料金紹介!食べれる

ゴールデンウィーク後半、行ってきました!青森県三戸にある釣り堀「フィッシングエリアウキウキランド」へ。唐揚げ最高!食べれる釣り堀のレビューを、写真付きでさっそくお伝えします。まま青森の釣り堀は人気スポットなので、休日は混雑!じゃらんで予約しておくと、スムーズに入れますよ。フィッシングエリア・ウキウキランドの場所場所はキリストの墓を通り過ぎて、しばらく道なりに行くと看板が見えてきます。十和田湖方面(道の駅 新郷村方面)なら右手にあります。ぱぱ八戸のつりぼり公園は現在営業していないので、一番近いのが...
グルメ

青森市【麺道蘭】レビュー ラーメンが安い美味しい!西バイパス新青森駅近く 子連れOK ランチや夜ご飯におすすめ

現在休業中7月からお店に「店長入院の為暫くの間休業させて頂きます」と張り紙があり休業しています。店主は朝早くから夜遅くまで長時間営業しておりました。退院しても無理せずに短時間営業でも続けて頂きたいお店です。営業時の麺道蘭レビュー「ニンニクたっぷりで濃厚な味噌ラーメンが食べたい!できれば値段が安いお店で…」そんな人におすすめしたいのが、麺道蘭 青森店です。どんなラーメン店なのか、麺道蘭のレポをお伝えします。麺道蘭の場所麺道蘭 青森店は、青森西郵便局の筋向いにあります。青森方面から西バイパスに向かう...
タイトルとURLをコピーしました