とまりのトトロ
仏ヶ浦
とまりのトトロ
previous arrow
next arrow
PR

青森ラーメンブログ

グルメ

青森市「らーめん大地」でつけ麺や味噌ラーメン!子連れOK店だった

勝手にラーメン激戦区だと思ってる、青森市の西エリア。数々のラーメン店を訪れてるけど…パパあの店は、ボリュームもサービスも文句なしだな。ママ駐車場も席も多いし、入りやすいよね。ということで、ガーラタウンの近くにある「らーめん大地」に行ってきました。「らーめん大地」のメニューらーめん大地は、「味噌・塩・醤油」がすべて揃っています。案内人人気のメニューは、豚そばです。ランチ時間帯に行ったのですが、みんな豚そば、それか豚辛そばを注文していました。そして、青森市のラーメン店では珍しく、スーラータンメンもあ...
グルメ

青森市「ラーメン康家」レビュー 一風変わったスープ!子連れと一緒に行けるお店 つけ麺

青森市のつけ麺で「動物系と煮干し系スープでありながら臭みはなく、濃厚なのにあっさりとした味わいを堪能したい!」パパそんな人にぴったりなラーメン店を見つけました!ママメンマ好きなら、ぜひ立ち寄って欲しいです。ということで、今回は「ラーメン康家」にレッツゴーです。案内人ちなみに「ラーメン康家」は、康家と書いて『こうや』と読みます。ずっと「やすいえ」だと思っていました!ラーメン康家のメニューラーメン康家は煮干し系ラーメンが人気の店。なので、メニューも煮干し系メインです。煮干しラーメンが評判ですが、口コ...
青森グルメブログ

青森市「中華そば ひらこ屋」人気メニューつけそばはビジュアルから凄かった!激混みランチ時間帯に入店

青森市には、市内だけじゃなく、県内外から訪れるラーメン店があります。パパあそごのラーメン屋、市街地なのにいっつも混んでるな。ママそれだけ美味しいってことでしょ。行ってみたいね。ということで、平日のランチ時間帯に「中華そば ひらこ屋」へ行ってきました!ひらこ屋のメニューひらこ屋は、入店してすぐにある券売機で食券を買うスタイル。支払いは「現金のみ」メニューは煮干ラーメンを主体としていて、とてもシンプルです。・濃い口煮干し・あっさり煮干し・背脂煮干し・ニボダグ(限定10食)・特製濃口煮干し・バラそば・...
青森グルメブログ

青森市のつけ麺「麺道舎ぜくう」メニュー写真とレビュー!子連れに優しいラーメン店だった

青森市内から、浅虫方面に向かうと、いつも気になるラーメン店があります。パパBIG過ぎた左側にあるラーメン屋、混んでるべが?ママランチ前なら入れるっしょということで、平日の11時過ぎに行ってきました!「麺道舎ぜくう」へ、レッツゴーです。案内人今回は、大盛り夫婦と下っ子3人でお邪魔しました。麺道舎ぜくうのメニュー入口入ってすぐ左に券売機があります。食券制なので、混んでる時は風除室にあるメニューを見て、何食べるか決めておくと、券売機の前でモタモタしないで済みますよ!メニューはこちら麺類は次の4種類です...
青森グルメブログ

弘前市「麺屋マルダイ堅田店」レビュー メニューが豊富でみそラーメンが話題 ボリューム満点過ぎた!

お腹が減り過ぎて、とてもじゃないけど家まで持たない大盛り一家。ママこの変で美味しいごはん屋ない?パパちょっと調べてみる。200m先くらいにGoogleの口コミ400件以上で評価高いラーメン屋あるよ!ラーメン?食べたい、食べたい♪ということで、今回は青森県弘前市にある「麺屋マルダイ堅田店」へレッツゴーです♪「麺屋マルダイ堅田店」の場所麺屋マルダイは片側2車線の大きな道路、北大通りにあります。近くには、・マクドナルド弘前堅田店・マツモトキヨシ弘前堅田店・医療法人弘愛会 弘愛会病院などがあります。麺屋...
青森グルメブログ

青森市合浦公園近くの市場らーめんレビュー 焼きおにぎり入りの珍しいお店!焼干しラーメンが美味しい

4月初旬なのに気温が高く天気が良い日。そんな日は、少し外を散歩したくなりませんか?パパ仕事も一段落したしちょっと散歩さ行ぐが?塩むす君行きたい!行きたい!ママお昼だし、ついでにラーメン食べようよ!ということで、今回は青森市の合浦公園の西口にある「市場らーめん」にレッツゴーです♪「市場ラーメン」の場所市場らーめんがあるのは、合浦公園内のクジャクやお猿さんなど動物がいる側の入り口付近にあります。近くには、・コクリコ(隣にある軽食屋さん)・カクヒログループスタジアム・青森市民室内プールなどがあります。...
青森グルメブログ

【閉店】青森市の浪岡であっさり濃厚つけ麺とにぼちゅうの煮干しラーメンが食べたいなら通称ニボシンのShin.青森本部がおすすめ!

【悲報】2023年12月19日(火)で閉店しました。青森市内のつけ麺で好みの味だったのに残念です…。弘前店「弐代目にぼshin.」は通常通り営業中とのことです。※情報提供してくださった方、ありがとうございます!営業時のレビューラーメン激戦区と呼ばれる青森市浪岡には、つけ麺とにぼちゅうという煮干しラーメンが美味しいと評判の通称ニボシンのラーメン屋がある。パパもう昼じゃん!混んでなかったら寄ってみる?ママん、どこ?パパ浪岡バイパスにある濃厚煮干し系のラーメン屋ということで、今回は地元民には「ニボシン...
青森グルメブログ

青森市「あごだし中華彦や」レビューメニュー写真 つけ麺とラーメンは上品なダシで臭みなしのスープが絶品 新青森駅近く

青森市はつけ麺激戦区!というほど、美味しいラーメン店が多い。パパ西側に美味しいつけ麺屋ねーべが。ママうーん...「あ!」あそこいいんじゃない?濃厚つけ麺が美味しいって有名なお店!ということで、惜しくも閉店してしまうガーラタウン近くの「あごだし中華彦や」へレッツゴーです。「あごだし中華彦や」の場所あごだし中華彦やは、青森西エリアにあるラーメン店でも評価の高いお店!近くには、・みよし西公園・青森動物医療センター・すとう小児科クリニックなどがあります。元・青森コロナワールドのすぐ裏にあり、住宅街の一角...
お土産

青森駅観光ならアスパム!食事ランチやお土産が買える観光物産館 展望レストラン アップルパイ

生まれも育ちも青森なのに、「ナゼ?」と質問されると答えられないことがある。ーーーベイブリッジを走行中なんでここって三角なの?倒れないの?青森市にはアスパムという三角形の形をした大きな建物があります。ここは青森でしか食べられない名物のあるレストラン・青森でしか買えないお土産、展望台などが集まる観光物産館で、青森の観光グルメスポットとしても有名!ということで、地元民も楽しめる「アスパム」へレッツゴーです♪「アスパム」の場所アスパムは青森駅を出て左側(海側)に向かって歩いていると見えてきます。青森駅前...
グルメ

青森市駅前周辺で海鮮丼のランチメニューが安いうまい青森名物グルメ店といえば居酒屋弁慶!半個室でゆっくりできて子供もOK

青森市駅前周辺で、もう何年も通っている新町のランチのお店があります。ぱぱ春休みで天気もいいから、久しぶりにランチさ行くが?まま子供たちもずっと家から出てないしね、いいね!ということで、今回は少人数から大人数までOK!新鮮な海鮮丼のランチメニューが安いお店「居酒屋弁慶」にレッツゴーです。「居酒屋弁慶」の場所青森駅からアウガ方面へ歩いて5分くらいに、弁慶 青森駅前店があります。近くには、・アウガ・朝市寿司・南大門 新町店など美味しいランチが食べられる食堂やレストラン、地下は市場で上は青森市役所になっ...
タイトルとURLをコピーしました