とまりのトトロ
仏ヶ浦
とまりのトトロ
previous arrow
next arrow
PR

青森グルメブログ

青森グルメブログ

青森市でドロドロ煮干しラーメンを求めて【長尾中華そば西バイパス本店】朝ラーあり!・つけ麺がおいしい

青森市ってラーメン屋が多いけど、いつも行く場所が決まっている我が家。まま美味しさは大前提ですが、駐車場が広くて停めやすく、子連れでも入りやすいお店を選んでいます。でもやっぱり行ってみたい…青森市で有名なラーメン店へ!ということで、いつも混んでて駐車場が心配な「長尾中華そば西バイパス本店」にランチに行きました。長尾中華そば西バイパス本店の場所長尾中華そば西バイパス店は、青森市にあるガーラタウン裏側、西バイパスに面した場所で新青森駅近くにあります。お店の正面は、片側二車線で矢印信号がある十文字の角地...
グルメ

青森市【海坊厨】ランチメニューが安くてすごい!半個室!記念日デートに最高の店 レビュー写真

毎年の記念日。せっかくなら今年は「贅沢感&満足感の高い店」に行こうと計画しました。青森市で当てはまるお店を探したところ、青森駅前にぴったりなところがありました!ということで、今回は創作料理の店「海坊厨」にお邪魔してきました。海坊厨の場所海坊厨は、青森駅からニコニコ通りに向かい、総合複合施設THREE辺りにあります。肉のナリタを通り過ぎて、道路を挟んだ斜め向かいの角地です。ニコニコ通りといろは通りの交わるところです。建物の外観を覚えておくと、すぐわかると思います!青森駅から歩いて5分くらいなので、...
グルメ

青森市の焼肉レストランひがしやま青森店のランチメニュー値段とレビュー

青森市内で「絶対に高い」と見た目で判断していたお店があります。ママ入りたくてもいつも混んでる、どんなメニューがあるのかナゾ…ということで、青森市の西バイパスにある「焼肉ひがしやま」のランチに行ってみました。焼肉ひがしやまのメニュー焼肉ひがしやまのメニューは、見ての通り焼肉メインです。ランチメニューは、さまざまな定食があるので、ある程度食が偏っていても大丈夫な仕様。現在ひがしやまランチ定番メニューの石焼ランチは1350円・ビビンバ&冷麺ランチは1350円・ひがしやまランチは1400円になったようで...
グルメ

青森市ランチ【たか久】子連れ最高!おもてなし過ぎる和風レストラン 平日限定ランチメニューあり

最後に訪れたのは10代の頃。あれから…ん10年ぶりに行ってみたら、サービスがパワーアップしてた!という思い出のお店「たか久 西バイパス店」に行ってきました。たか久 西バイパス店の場所たか久 西バイパス店は、青森市街地から西バイパス(国道7号線)へ向かい、新青森駅の信号機を超えた辺りにあります。ガーラタウンを通り越すと、古民家風の大きな家が見えてきます。(青森市街地から行くと右側、健康ランド沿い。)一見、狭そうに見える駐車場ですが、奥に広いので約20台は停めれる雰囲気ですよ。店内に入る前からワクワ...
グルメ

青森市新城店【海峡ラーメン】レビュー メニューも量もデカ盛りで定食もボリュームが凄い安いうまい店!食べ残し注意

記憶の中では、20年くらいぶり。パパあれ、こんなに大盛りだったっけか…!というくらい、注文して着丼したとき、衝撃を受けたお店に行ってきました。今回は、青森市の西バイパスにある「海峡ラーメン新城店」です。海峡ラーメンの場所海峡ラーメンがある場所は、青森市の西バイパス。青森市街地から、国道7号線を新青森駅方面に向かい、厚生病院に行く手前の左側にあります。新城川を過ぎてすぐ左側です。駐車場は少し狭いので、ランチ時間帯など混む時間は要注意ですよ!海峡ラーメンのメニュー海峡ラーメンは、注文が決まるまでもの...
グルメ

【Café 水とコーヒー新青森駅店】構内のカフェ!メニューとレビュー スイーツが安くて美味しかった

我が家にとって新青森駅とは、手土産の買い物や食事ができるスポット。ママ電車に乗ってお出かけ〜というをしないので、新青の利用方法を完全に間違ってる気がします…。案内人「新青(しんあお)」とは、新青森駅の略語そんな新青森駅には、美味しいグルメが食べられるお店がたくさん!今回は、おしゃれなカフェ「水とコーヒー」に行ってきました。水とコーヒーの場所水とコーヒーは、世界中のコーヒー豆を自家焙煎し、白神山地の湧水を使た淹れたてコーヒー。そして、コーヒーに合うように作られたケーキが食べられるお店です。こだわり...
青森グルメブログ

青森市【にぼ節】レビュー 青森駅チカラーメンランチ!スープ1滴残らずゴクゴク飲み干した店

いつもラーメンを食べると残してしまうスープ。ままお店に失礼なのはわかっているんだけど…多くて飲みきれないんです!なのに今回訪れたお店は、麺とスープの量。それから、味も濃さもちょうどよくて、全部飲み干してしまいました。そのお店の名前は、アウガ裏口を出てすぐにある「にぼ節」。青森駅からも近いので新町・古川の食べ歩きグルメランチでおすすめですよ!にぼ節のメニューいつも素通りしてた店、入口を入るとすぐ券売機がありました。券売機はお店の外にあるので、初めてでも少し悩めるのがいいですね!メニューはとてもシン...
グルメ

【青森市】サッポロビアレストラン910のランチメニューと写真レビューあり 個室でゆっくり女子会食事!快適で美味しすぎた

とある日、「親戚みんなでランチができるお店を探す!」という状況の中、青森市内にある個室があるランチ店を調査。しかし、どこも予約でいっぱい…。パパ唯一空いていたのが「サッポロビアレストラン910(きゅーいちまる)」でした。まま初来店のお店ですが、個室は広く、料理は美味しくて安い。そしてボリューム満点で最高でした!サッポロビアレストラン910のランチについて、食レポや店内の様子をお伝えします。こちらの記事もおすすめ青森市のランチ【安い・うまい】おすすめお店を厳選青森駅前周辺ランチでおすすめのお店青森...
グルメ

青森市「らーめん大地」でつけ麺や味噌ラーメン!子連れOK店だった

勝手にラーメン激戦区だと思ってる、青森市の西エリア。数々のラーメン店を訪れてるけど…パパあの店は、ボリュームもサービスも文句なしだな。ママ駐車場も席も多いし、入りやすいよね。ということで、ガーラタウンの近くにある「らーめん大地」に行ってきました。「らーめん大地」のメニューらーめん大地は、「味噌・塩・醤油」がすべて揃っています。案内人人気のメニューは、豚そばです。ランチ時間帯に行ったのですが、みんな豚そば、それか豚辛そばを注文していました。そして、青森市のラーメン店では珍しく、スーラータンメンもあ...
グルメ

青森市「ラーメン康家」レビュー 一風変わったスープ!子連れと一緒に行けるお店 つけ麺

青森市のつけ麺で「動物系と煮干し系スープでありながら臭みはなく、濃厚なのにあっさりとした味わいを堪能したい!」パパそんな人にぴったりなラーメン店を見つけました!ママメンマ好きなら、ぜひ立ち寄って欲しいです。ということで、今回は「ラーメン康家」にレッツゴーです。案内人ちなみに「ラーメン康家」は、康家と書いて『こうや』と読みます。ずっと「やすいえ」だと思っていました!ラーメン康家のメニューラーメン康家は煮干し系ラーメンが人気の店。なので、メニューも煮干し系メインです。煮干しラーメンが評判ですが、口コ...
タイトルとURLをコピーしました