青森市に
「種類豊富でものすごい高さがあって、どれを頼んでいいのか悩んでしまう〜」
というパフェが食べられるカフェがあるのを知ってますか?

パフェといえば、古川にあったエルム!ボリュームも種類も文句なしだっただけに、閉店の話を聞いたときはショックでした。
ということで、今回は「Cafe Birthday(かふぇばーすでー)」にレッツゴーです。

Cafe Birthdayさん、2024年合浦公園桜まつりで、桜まつり限定スイーツを販売していました!

Cafe Birthdayの食レポ
注文するまで約15分、迷いに迷ってやっとメニューを決めました!
・ホワイトミルキーハート
・ローストビーフランチ
・カシスベリー
ママはしっかりランチ、パパはパフェのみ。
「逆だろ!」とツッコミたくなりますが、パフェはずっしり胃に溜まるらしく、ご飯を食べなくても大丈夫な体質なのです。

この高さがあるパフェを見ると想像できると思います。
結構な量があるので、お腹いっぱいになります。

メニュー画と実物が違う!もっと小さいと思ってたから、大きくてビックリ。逆詐欺だ、これは!
生クリームの中にはアイス、そしてスポンジケーキ、コーンフレークなど、最後まで飽きない工夫がしてありました。

いちごのパフェは、お店の中でも人気メニュー!
目の前に来た瞬間に「わ〜!」と声が出てしまうほど、すごいインパクトでした。

ハート型にカットしたいちごがたくさん!可愛すぎ。
中には、いちごアイスやコーンフレークなどが入っていました。

見た感じ「量が少ないかも…」と思いましたが、お肉が大きくて噛みごたえがあり、お腹いっぱいになりました。
肉厚のお肉に絡むタレも美味しかったです。


箸が津軽塗りでした!

ミニデザートは、フルーツや寒天が入っていました。
コーヒーはマイルドで飲みやすく、苦いのが苦手な人にもちょうどいい味です。
店内が混んでいて、食事が届くまで時間がかかったので、ローストビーフが届いた瞬間にデザートとコーヒーをお願いしました。
おかげで、パフェを食べ終わると同時に、ローストビーフセットも食べ終えました。
Cafe Birthdayの場所

Cafe Birthdayの場所は、青森市浪館。
ガストやセカンドストリート、スコールなどの近くです。

セカストの隣にありますが、隠れ家的な場所なのでわかりずらかったです。

セカストの裏側、居酒屋の横の通路を抜けると、広い駐車場があります。

入口もちょっとわかりずらい…

目印は道路にハートの模様があるので、チェックしてみてくださいね!

雪が積もるともっとわかりにくいかもです。
Cafe Birthdayのメニュー写真
Cafe Birthdayは、ボリューム満点のパフェをメインとしたお店。




イートインとテイクアウトができ、チョコやストロベリー、ナッツなど、とにかく種類が多いです。



しろねこパフェ!写真だけでも可愛さが伝わりますね。


写真映え間違いなしのビジュアル。店内のほとんどの人がパフェを頼んでいました。

Cafe Birthdayはランチメニューもあります。
すべてのメニューに「ミニデザート、ドリンク」が付きます。
カフェのランチって、どれもおしゃれですよね〜。
Cafe Birthdayの情報
Cafe Birthdayは「とても混む、行くなら予約が必要」という情報をキャッチ!
なので平日のお昼少し前にお店に行きましたが、2席しか空いてなくて、すぐに満席になりました。危ない!
・テーブル席×4くらい
・4人がけソファ席×2
・2人がけソファ席×1
隠れ家的カフェですが、平日でも混んでいます。
小さな子供を連れた親子も居たので、子連れでもゆっくりできるお店ですよ。
どれを食べるか悩むほど、パフェの種類が多いのでスイーツ好きにはたまりません。
客層は女性9割、男性1割でした。
男性同士でも行ける雰囲気のカフェなので、ぜひ訪れてみてくださいね。
住所 | 青森市浜館3-3-30 |
営業時間 | 11:30~17:30 |
定休日 | 不定休 |
席数 | 25席 ・テーブル席 ・4人がけソファ席 ・2人がけソファ席 |
駐車場 | 無料(約8台) |