あおもりだいぼうけん

青森市浅虫海釣り公園釣果情報

青森市浅虫海釣り公園釣果情報

水温が14.5℃まで上がっていますが、魚はまだ渋いです。20cm位のキス・アイナメ・チャリコ(真鯛の幼魚)、40cm位のイシガレイ・マサバ・ワカシ(ブリの幼魚)が稀に釣れています。撒き餌で20cmのサヨリも集まっていました。5/31は強風の予報なので休園になる可能性が高いです。
青森グルメブログ

青森市・煮干し中華専門店 つじ製麺所でランチ!【レビュー】メニューなど

青森駅の近くに「種類が多くて独自性が強いのに安い!」ラーメン店に行ってきました。案内人青森市古川にあるつじ製麺所です。他店では見かけないメニューがたくさんあり、券売機の前で悩むこと5分以上...。後ろにお客さんが並んでいたら、譲ってでも悩むほど、どれを注文しようか迷うお店です。つじ製麺所のメニューつじ製麺所は食券スタイル。入口の前に食券機があるので、購入してからお店に入ります。メニューの種類は大きくわけるとこんな感じです。・しょうゆラーメン・みそラーメン・つけ麺・タンメン・ご飯ものラーメン店では...
青森グルメブログ

五所川原市・ファミレス居酒屋「JOI」【レビュー】半個室でランチ!メニューが安い

入店と同時にめんどくさいと感じましたが、サービスと料金が良すぎてリピートしているお店があります。案内人五所川原市にあるファミレス居酒屋「JOI(ジョイ)」です。めんどくさいと感じた部分はのちほど紹介します。なぜ我が家がリピートしているのか、メニューやレビューを見るとわかります。ファミレス居酒屋「JOI」のメニューなぜ我が家が初来店にも関わらず「めんどくさい」と感じたのか。それは、券売機の食券前払いスタイルだからです。人数が多いと、このシステムは大変でした。でも、メニューが多くどれも安いので、我が...
青森グルメブログ

青森市の町中華料理「龍鳳閣」でランチ!メニューや駐車場など

「敷居が高い」「高級そうなお店」と勝手なイメージだった龍鳳閣(りゅうほうかく)。実際に行ってみたら『え!これで1000円ちょっと?』『ボリュームが多くてコスパ最強すぎっ!』と家族みんなで驚きました。なぜ月に2回は通いたくなるのか、その理由も含めてレビューします!【レビュー】龍鳳閣でランチ!テーブルが回転する!楽しいね、これ~。龍鳳閣でランチをして思ったことは、想像以上のボリュームで満腹感と満足感の高い店だったことです。注文したメニューがこちらです。サービス定食①④①鶏肉の中国ミソ炒め④白身魚の甘...
青森グルメブログ

三内丸山遺跡内の「れすとらん五千年の星」でランチしてきた!【レビュー】

「あ~、今日は発掘したい気分!」という気持ちになったら行って欲しいお店。案内人三内丸山遺跡の中にある「れすとらん五千年の星」です。レストランのみ利用なら入場無料!このお店には、ちょっと変わったランチがあります。れすとらん五千年の星の場所「れすとらん五千年の星」は三内丸山遺跡を目指して行くとたどり着きます。三内丸山遺跡の建物を正面に見て、右側の入口から入っていくとレストアンがあります。店内はとても広く最大150名の席があるので、混雑シーズンでなければスムーズにランチができます。子供用のイスがあるの...
青森市浅虫海釣り公園釣果情報

青森市浅虫海釣り公園釣果

徐々に水温が上がってきていますが、午後に風が強くなる日が続きまだ渋い状況です。時々40cm位のアイナメ・イシガレイ・サバが釣れていましたが、強風時など全然釣れない日もありました。14日から気温も上がり水温も上がってくるので釣れるようになってくると思います。5月17日~18日は「あさ虫温泉フェス」開催の為休園になります。
青森ブログ

青森市にあるカクヒロスーパーアリーナ「キッズルーム」に行ってきた!【レビュー】

一度行くと子供は「まだ帰りたくない!」「もっと遊びたい!」と、いい続ける場所が青森市にはあります。案内人それは、カクヒロスーパーアリーナの中にある「キッズルーム」です。思いっきり走ったり登ったり...。子供が楽しく遊ぶ姿をゆっくり見届けられ、親もゆったり過ごせる、青森市で一番大きな室内の遊び場施設です。カクヒロスーパーアリーナ「キッズルーム」の場所正面玄関から入り、右側にある受付をするとキッズルームが利用できます。場所はカクヒロスーパーアリーナの1階にあります。イオン青森から車で約1分。最寄り駅...
青森市浅虫海釣り公園釣果情報

青森市浅虫海釣り公園釣果 アブラメ・カレイ・サバが釣れています

GWほぼ強風で休園となっていた青森市の浅虫海釣り公園で、5/6は快晴となり多くの釣り人で賑わっていました。海水温が10℃と低く活性も低いので数は出ていませんでしたが、イソメでアブラメ40cmやイシガレイ55cmなど良型の魚が釣れていました。サビキの方にはサバが1匹釣れていました。午後は風が少し強くなり肌寒くなり、魚の反応も無くなったので帰っていく方が多く見られました。
青森グルメブログ

青森市「山ざと」でランチ・倉石牛なのに安い!【レビュー】

青森駅から徒歩5分ほどに、隠れ家的ないい店を発見!案内人新町散策中に見つけたのが、みちのくの味処「山ざと」です。行ってみるとわかります、「このランチ、この価格でいいの?」と...。山ざとは、あおもり倉石牛が食べられるお店で雰囲気も料理も最高でした。山ざとの場所は隠れ家チック!ホテル前が駐車場なので、大通りから入口まで少し距離があります。山ざとは、青森駅正面口(東口)を出て、新町通りをまっすぐ直進。青森市の人気グルメ店「おさない」を通過して、2つ目の信号機を左折するとあります。お店はホテルサンルー...
青森グルメブログ

青森市「三ツ星製パン」駅からすぐ!ランチにおすすめ【レビュー】

用事があってアウガの市役所に行き、青森駅前公園に直通できる扉を開けて外に出たら...発見したんです。素通りしてしまいそうな小さなパン屋さんを!!ということで、今回は「三ツ星製パン」に立ち寄ってみました!三ツ星製パンの場所場所は、青森駅の正面(東口)から出て、ラビナ向かえにある青森駅前公園を通過した先にあります。とても可愛らしいお店で、何度か訪れているのですが今回やっとオープン時に来店できました。朝7時からオープンしているので、朝食に焼き立てパンってのもいいですね。三ツ星製パンのメニュー店頭には焼...
タイトルとURLをコピーしました