PR

「きゅんパスは売り切れなし!」だけど注意点がある【利用できない可能性あり】

情報観光

きゅんパスは発売枚数に制限がないので、売り切れることはありません!

誰でもお得にJR東日本を旅行できますが、いくつか注意して欲しいポイントがあります。

案内人
案内人

きゅんパスを使って青森旅行をする人は、失敗しないために参考にしてくださいね。

※価格や施設情報など、訪問時期によって変更している可能性があります。記事内で紹介する施設やお店・商品の感想は個人的な意見です。参考程度に見てくださいね。

きゅんパスを購入する際に注意したいポイント

売り切れの心配がないきゅんパスですが、購入場所や発売期間などに注意が必要です。

購入場所はネット限定

きゅんパスは、JR東日本のインターネット予約サービス「えきねっと」限定で販売されています。

みどりの窓口や駅の券売機では購入できないため、事前に「えきねっと」の登録を済ませておく必要があります。

また、購入手続きの際は利用開始日を指定するため、旅行計画をあらかじめ決めておくことが大切です。

発売期間に気をつける

きゅんパスは利用開始日の1か月前から14日前までが発売期間です。

この期限を過ぎると購入できなくなるため、計画的な準備が必要です。

また、利用可能日は平日限定なので土日祝日は利用できません!

学校や仕事などで平日は難しい…という人は、旅行日程の調整にも注意しましょう。特に、2日間用のきゅんパスを希望する場合は、平日を2日続けて確保する必要があります。

フリーエリアの利用条件をチェック

きゅんパスは、JR東日本全線に加え、青い森鉄道線や三陸鉄道線など一部の私鉄でも利用可能です。

ただし、フリーエリア外の路線や会社線では別途乗車券が必要となる場合があります。

フリーエリアの詳細を確認し、自分の旅程が対応しているかを事前に調べておきましょう。

指定席には利用条件がある

きゅんパスでは、1日間用は2回、2日間用は4回まで指定席を利用できます。

ただし、指定席の事前予約が必要で、満席の場合は利用できないこともあります。

また、指定席利用回数を超える場合は、別途料金が発生するため、移動計画を立てる際に注意しましょう。

指定席券は払い戻しができない

きゅんパスで予約した指定席券は、未使用の場合でも列車出発後の払い戻しができません!

また、列車の運行不能や遅延が発生した場合でも、指定席料金の払い戻しは対象外です。

変更やキャンセルの際は、早めに手続きを行うことが重要です。

一部区間は別に乗車券類が必要

きゅんパスは多くの路線で利用可能ですが、一部の会社線は対象外です。

例えば、北越急行線やえちごトキめき鉄道線(直江津–新井間)以外の路線を利用する場合は、別途乗車券を購入する必要があります。

旅行中の乗り越しや他社線利用に備えて確認しておきましょう。

変更は利用開始日の14日前まで

利用開始日の変更は、利用開始日の14日前までに手続きが必要です。

期限を過ぎると変更ができず、払い戻し手数料が発生します。

旅行計画が変更になる可能性がある場合は、早めに対応することを心掛けましょう。

きゅんパスは利用時にも注意!

きゅんパスは購入時だけではなく、利用するときも注意が必要です。

注意点① 交通機関の運行状況に左右される

きゅんパスを利用する際、交通機関の運行状況に注意が必要です。

天候や設備トラブルなどにより、列車が遅延または運休する可能性があります。その場合、別の列車を利用するなど柔軟に対応できるよう、事前に代替案を考えておくと安心です。

また、最新の運行情報を随時チェックすることも大切です。

注意点② 繁忙期の混雑

平日限定のきゅんパスですが、観光シーズンやイベント期間中は混雑が予想されます。

自由席を利用する場合、希望の座席を確保できないこともあるため、乗車する際は早めにホームに向かうようにしましょう。

また、指定席を利用する場合も、事前予約を済ませておくことが混雑を避けるポイントです。

きゅんパスは売り切れなし!最大限活用するためのコツ

せっかくきゅんパスで旅行するなら、最大限にオトクな旅をしたくありませんか?

とくに青森県はエリアが広いので、無計画で旅行に来ると時間だけが過ぎてしまい「何もできなかった…」という状況もあります。

後悔しないために旅行するコツをまとめました。

事前にルートを計画

きゅんパスを効果的に利用するためには、事前のルート計画が重要です。

訪れたい観光スポットや対象施設をリストアップし、効率よく回れるように旅程を組みましょう。

また、乗り換えや移動時間を考慮して計画を立てることで、スムーズな旅が実現します。

早めの購入でスムーズに利用

きゅんパスは発売期間が限定されているため、早めに購入手続きを済ませることが大切です。

特に、旅行直前に購入しようとして購入期間を過ぎてしまうトラブルを防ぐため、旅行計画が決まり次第早めに手配を行いましょう。

オンライン情報の活用

きゅんパスに関する最新情報は、JR東日本の公式サイトや専用アプリで確認できます。

運行状況や観光情報もあわせてチェックし、計画に反映させることで、より充実した旅行を楽しめます。

公式サイトで対象エリアや列車の最新情報を確認する習慣をつけましょう。

きゅんパスは売り切れることはないけど注意点に気をつけよう

きゅんパスは発売枚数に制限がないため、売り切れる心配がない点が大きなメリットです。

しかし、購入期限や利用条件、払い戻しの制限など、注意すべき点がいくつかあります。気をつけるポイントをしっかり確認して、計画的に購入や利用で快適&お得な旅を楽しむことができます。

きゅんパスをうまく活用して、青森や周辺エリアの旅を存分に楽しんでくださいね。

タイトルとURLをコピーしました