とまりのトトロ
仏ヶ浦
とまりのトトロ
previous arrow
next arrow
PR

しかないせんべい「らぷる」【口コミレビュー】

お土産りんご青森ブログ

青森土産の定番!弘前銘菓としても知られるしかないせんべいの「らぷる」を食べてみました。

※価格や施設情報など、訪問時期によって変更している可能性があります。記事内で紹介する施設やお店・商品の感想は個人的な意見です。参考程度に見てくださいね。

しかないせんべい「らぷる」とは?

しかないせんべい「らぷる」

「らぷる」は弘前市で創業90年以上を誇る、老舗菓子店しかないせんべいが製造販売するお菓子です。

しかないせんべい「らぷる」

なんと!らぷるが誕生するまで、構想から開発まで20年。長い月日をかけて仕上げたお菓子は、お店の中でも一番人気の商品です。

案内人
案内人

食べてみるとわかりますが、見た目とは違いかなり本格的な味です。

温度と混ぜ加減を意識して作る生地は、エアリー感がたっぷりでふわふわ!

シャキッとしたりんごの果肉感を残した煮りんごを、ふんわりとした生地が包み、気づけばあっという間に口の中でなくなっています。

「らぷる」のレビュー

しかないせんべい「らぷる」
ぱぱ
ぱぱ

風味はほぼゼロ。なのに食べた瞬間のシャキシャキ食感がすごい!

小さいけどかわいい!りんご感が強くて美味しいお菓子だね。

なにこれ~かわいい。皮が硬そうに見えるけど、すごく柔らかい!

りんごの部分が美味しいね。たくさん入っていて嬉しい。

まま
まま

これは青森土産の定番になるね!りんごの味と食感を邪魔していないお菓子で美味しい。

お菓子の表面にはりんごのマークの焼印があり、青森らしさをたっぷり感じられます。

しかないせんべい「らぷる」

中を割ってみると、びっくりするくらいの煮りんごがたっぷり詰まっていました。

原材料には砂糖の表記がありますが、煮りんごは甘さ控えめです。甘さはありますが、恐らくりんごの甘みなので食後もくどさがありません。

酸味も感じるので、わりとさっぱりとした味わいのお菓子です。

小さいながら味のインパクトが大きいお菓子なので、お土産店でよくみんな手に取っている理由がわかりました。

しかないせんべい「らぷる」の情報

製造会社株式会社 しかないせんべい
商品名らぷる
価格帯100円台
タイトルとURLをコピーしました