とまりのトトロ
仏ヶ浦
とまりのトトロ
previous arrow
next arrow
PR

ジークフリート「紅玉りんごのラスク」【口コミレビュー】

お土産りんご青森ブログ

青森市にある洋菓子店ジークフリートの「紅玉りんごのラスク」を食べてみました。

※価格や施設情報など、訪問時期によって変更している可能性があります。記事内で紹介する施設やお店・商品の感想は個人的な意見です。参考程度に見てくださいね。

ジークフリート「紅玉りんごのラスク」とは?

ジークフリート「紅玉りんごのラスク」の口コミ・写真レビュー

「紅玉りんごのラスク」は、青森県産の紅玉りんごの果汁を使ったラスク。

ジークフリート「紅玉りんごのラスク」の口コミ・写真レビュー

青森土産として人気の「青い森」を製造販売するジークフリートが作っています。

1袋に2枚入っていて、手のひらサイズの食べやすいラスク。青森市内のお土産店では箱売りのほか、1個単位で購入できます。

「紅玉りんごのラスク」のレビュー

ジークフリート「紅玉りんごのラスク」の口コミ・写真レビュー

りんごの風味強っ!ずっと口の中にりんごの味が残るラスクだね。

まま
まま

食べた瞬間、りんごの味が弱いと思ったけど、噛むたびに「りんご、りんご~」って主張してくる!

ラスクじゃん!りんご味って珍しいからプレゼントされると嬉しいかも。

ザクザクしていて美味しいお菓子だね。

ぱぱ
ぱぱ

結構りんご味がするね。割れにくいから帰省直前に買って帰るのにちょうどいいお土産かも!

ラスクの表面にたっぷりのリンゴ果汁が染み込んでいます。

ジークフリート「紅玉りんごのラスク」の口コミ・写真レビュー

裏側を見ると、しっかり煮詰めたりんごのコンポートが練り込まれていました。部分的にしっとりしていて、りんごのペーストがいいアクセントです。

ひと口食べると、口いっぱいに広がるりんごの香り!

食べ始めたときの味はやや薄め。次第に甘さとワインのような香りが口の中に漂います。

ジークフリート「紅玉りんごのラスク」の口コミ・写真レビュー

食べやすい薄さなので、サクサクっとした食感がたまりませんね。

とても軽くコンパクトサイズ。常温で持ち運べるのでお土産にも最適です。

ジークフリート「紅玉りんごのラスク」の情報

製造会社有限会社ジークフリート
商品名紅玉りんごのラスク
価格帯100円台
タイトルとURLをコピーしました