とまりのトトロ
仏ヶ浦
とまりのトトロ
previous arrow
next arrow
PR

青森銘菓くじら餅「永井久慈良餅店」は浅虫以外でも買える!

お土産青森ブログ-食べ歩きグルメ ランチ ラーメン テイクアウト ドライブ-食べ歩きグルメブログ

浅虫を通るとふと立ち寄ってしまう「永井久慈良餅店」。

浅虫名物の久慈良餅や板かりんとうを販売するお店で、県内外の人気店です。

ネーミングだけでは想像できない「くじらもち」はどんな味がするのか。購入できるお店などと一緒に詳しくお伝えします。

本ページはプロモーションが含まれています

永井久慈良餅店とは

永井久慈良餅店

浅虫温泉駅から歩いて8分にある永井久慈良餅店。

案内人
案内人

サンセットビーチあさむしや鶴亀屋食堂の方へ向かって歩くとお店があります。

1907年(明治4年)創業と青森市内では老舗の製菓店です。

永井久慈良餅の本店(バイパス店)は、2つあります。

店舗名入口の方向
本店線路側
バイパス店海側

どちらからも入店できるので、買い物しやすいのもポイントです。

案内人
案内人

開店と同時にお店へ行くと、出来立ての久慈良餅が買えますよ。出来立ては温かくてお餅が柔らかいのが特徴的です。

くじら餅といえば鰺ヶ沢も有名!2つの違い

名前が同じなので関係性があるのかなと調べたところ、つながりがありました。

永井久慈良餅店

永井久慈良餅店の初代(吉兵衛翁)は、生まれ故郷が青森県鰺ヶ沢。

故郷で教えてもらった鯨餅の製造をもとに、「久慈良餅(くじらもち)」という名前を改めて販売しました。

まま
まま

勝手ながら、浅虫と鰺ヶ沢のくじら餅は地域をかけたライバル関係にあるのかと思っていました。

どちらもベースは、モチモチとした小豆の風味がほのかに感じるシンプルなお餅。2つの違いは、お餅の中にくるみが入っているか入っていないかです。

鰺ヶ沢のくじら餅(鯨餅)はくるみが入っていません!

浅虫の永井久慈良餅店は、鰺ヶ沢で教わった作り方をベースにして食べやすさを考えて何度も改良を重ねて、現在のような形になりました。

創業当時、浅虫温泉にはお土産と呼ばれるものがなかったのですが、現在は永井の久慈良餅は浅虫名産としてたくさんの人たちが購入しています。

賞味期限は約1週間と短め

久慈良餅の賞味期限は製造日から約1週間です。

永井久慈良餅店

永井の久慈良餅は保存料や添加物を一切含まずに製造しています。青森県内にあるお土産の中でも唯一無二の味!

美味しいのですが、日持ちしないのが大きなデメリットです。

購入してから2~3日するとお餅全体が固くなってしまうので、食べるときはビニール袋に久慈良餅を入れて湯煎すると柔らかくなります。

いずれも購入してすぐ食べるのがベストなので、お土産として買うなら急いで食べてくれる人におすすめです。

新青森駅や通販でも購入できる

永井久慈良餅店は浅虫バイパス沿いにある本店以外にも、実店舗があります。

永井久慈良餅店
店舗名住所営業時間
本店(線路側)/バイパス店(海側)青森市浅虫坂本51-57:00~18:00/バイパス店
不定休/本店
※定休日は「12/31・1/1」
新青森駅ビルあおもり旬味館店青森市大字石江字高間140-2※新青森駅構内1階9:00~19:00
青森駅ビルラビナ店青森市柳川1-2-3ラビナ内1F10:00~20:00

実店舗では、久慈良餅や昆布羊羹、板かりんとうなどを販売。1本から買えるほか、化粧箱に入ったお土産やご贈答用も販売しています。

サイズが約2分の1のミニ久慈良餅もあるので、少人数でも食べ切れるのでおすすめです。

まま
まま

あおもり旬味館店で久慈良餅のアクリルキーホルダーが売っていました。


青森土産久慈良餅2本(箱詰)

久慈良餅は通販でも購入できます。賞味期限が短いので、届いてから早めに食べきるようにしてくださいね。


青森土産板かりんとう 箱入

めちゃくちゃ硬いのですが、バリッバリとした食感と素朴な味がクセになる「板かりんとう」もおすすめです。

わざわざ青森土産で買う人がいるほど人気土産でもありますよ。

本ページはプロモーションが含まれています

【レビュー】永井の久慈良餅は定期的に食べたくなる味

ふと永井久慈良餅店を通ると食べたくなる不思議な味。それが久慈良餅です。

永井久慈良餅店

よく久慈良餅を「むちっとした食感」という人が多いのですが、この言葉がぴったりなんです!

「むちっと」していて、表現が難しく少し汚いのですが「ねちゃっ」ともしています。

まま
まま

久慈良餅を食べると必ず前歯全体にくっつく柔らかさです。

ナイフでカットすると、刃の部分がお餅でベタベタになります。

永井久慈良餅店

久慈良餅を買うとパンフレットと一緒に専用の使い捨てナイフをくれるので、こちらを使うのがおすすめ!

我が家は果物ナイフでよくカットするのですが、毎回洗うのが大変でした。

今回、専用ナイフをいただいたので使ってみたら、まったくくっつかないしカットしやすかったです。

永井久慈良餅店

柔らかいとカットしにくいので、暑い時期は冷蔵庫で軽く冷やすのがおすすめです。

好みによりますが、我が家は長方形にカットした久慈良餅を爪楊枝で刺して食べます。

永井久慈良餅店

イメージとしては、棒アイスを食べている形です。手が汚れないので、昔からこの方法です。

肝心の久慈良餅の味ですが、こしあんが入っているお餅なので、ほんのり小豆の風味がありとても甘いです。

くるみが入っているので、モチモチの中にカリッとした食感がいいアクセントになっていて美味しいです。

カットの仕方によってはくるみが入っていない久慈良餅もあるので、食べるときはケンカしないように気をつけてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました