国内出荷量の7割を占めているのが青森にんにく。
青森産にんにくは香りも味も強く、海外産に比べると味がまったく違って料理が美味しくなります。
青森にんにくの有名ブランドといえば田子産のものですが、それ以外にもあります!にんにくの直売所やおすすめのお土産品などをまとめたので、参考にしてくださいね。
青森県産にんにくは臭わない?特徴とは
「にんにくはどの産地も同じ」と思っている人に、ぜひ一度青森県産にんにくを食べて欲しいです。
普段から青森にんにくを使っているのですが、なぜ全国で有名なのか理由をまとめてみました。
・1片がとにかく大きい
・カットするとわかる!みずみずしさ
・にんにくの香りが強い
・食べてもにんにく臭がない
・火を通すとまるで芋のようなホクホク感
・甘い!にんにくなのに甘みが強い
・旨味が強いからどんな料理も美味しくなる
青森県産にんにくを食べてみると「あ~、これが有名な理由か!」とわかります。
青森県にんにくの栽培方法が独特
青森県産にんにくは、旨味と甘味、風味のバランスがよく、1粒ずつが大粒なのが特徴的です。
中国産にんにくは全体的に粒が小さく、旨味と甘味・風味のインパクトが弱いと感じます。
青森にんにくの1片がふっくらと大きく甘味があるのには、独特の栽培方法が関係しています。
秋:畑の準備→種の植え付け
冬:雪をかぶった土の中でにんにくが越冬
春:にんにくが成長
夏:にんにくの収穫
にんにくで有名な青森県田子町は、夏は35℃以上、冬は-20℃近くなる日もあり、寒暖差の激しい地域として知られています。
冬になるとにんにく畑は雪で覆われ、土の中のにんにくは寒さから身を守り、凍らないようにと糖度を上げて春まで待ちます。
青森田子産にんにくの糖度は約35度。実はバナナよりも甘い作物なのです。
越冬をすることで甘味が増して、美味しいにんにくに仕上がるのです。
青森にんにくは土作りからこだわり、ふかふかの土壌で育つので大きな粒に成長できます。
にんにくは冷凍保存ができる
まるごと1個にんにくを買ったはいいけど「使い切れない!」ってことありませんか?
使い切れないときは、冷蔵や冷凍保存がおすすめです。
にんにくは保存方法によって、美味しく食べられる期間が違います。
保存方法 | 保存期間 | 保存方法 |
常温 | 1週間~10日くらい | 風通しのいい暗所で皮付きのまま保存 |
冷蔵 | 1~2ヶ月くらい | ①皮付きのままキッチンペーパーや新聞紙で包む ②ナイロン袋やジップ袋に入れる ③冷蔵庫で保存 |
冷凍 | 3~6ヶ月くらい | ①皮をすべて剥く(薄皮も) ②1片ずつラップに包む ③ナイロン袋やジップ袋へ入れる ④冷凍庫で保存 |
にんにくは、カットしたりすりおろしたりしてから冷凍保存もできます。
我が家は直売所で買ったにんにくを、冷凍保存して使います。
冷蔵保存するときは、紙袋に入れておくとニオイ防止や水分蒸発を防げて、美味しい状態を保てますよ。
青森にんにくの有名ブランド
全国で有名の青森にんにくは、栽培するエリアによってブランドがあります。
福地ホワイト六片
青森にんにくの最高級ブランド品と呼ばれる「福地ホワイト六片」。
青森県三戸郡南部町の福地地区(福地村)で作られるにんにくです。
雪のように真っ白で1片ずつが大きく、味がとっても濃厚な福地ホワイト六片は、香りからまったく違います。
化学肥料などを最小限に抑えた減農薬栽培にこだわっているので、安心して食べられるのもポイントです。
たっこにんにく
たっこにんにくは、青森県三戸郡田子町で栽培される有名ブランド。
福地ホワイト六片の栽培環境と似ているため、大きな実と濃厚な味わいをたっぷり感じられるにんにくです。
環境が似ていることから、福地ホワイト六片を田子町で栽培している場合も多いです。
田子はにんにくの町として青森県内でも有名で、収穫前に畑の近くを通ると、にんにくの香りがします。
ときわにんにく
ときわにんにくは、青森県藤崎町常磐地区のブランド。津軽地方の青森市と弘前市の間にある町です。
りんごの町として有名で、町の約7割が田んぼなどと兼業した農家。ときわにんにくは、畑ではなく田んぼの脇で栽培するのが特徴!
田んぼで栽培することで、にんにく栽培(連作障害)に影響を与える害虫を抑制できる働きがあります。
常磐エリアはやませの影響が少ないので、田んぼの土壌もよく甘味の強いにんにくを栽培できるのもポイントです。
青森田子産にんにくに比べて知名度が低いときわにんにくですが、出荷すると全国のリピーターが
があまり
青森にんにくは直売所が安い!
青森にんにくはスーパーでも販売していますが、直売所や道の駅の方が新鮮で安く買えます。
直売所や道の駅は、農家さんが採れたてのにんにくを直接並べに来るので鮮度がいいです。
青森にんにくが買える、おすすめの直売所をまとめました。
田子町ガーリックセンター
田子町ガーリックセンターは、生にんにくからにんにくを使ったコーラ、お菓子、ラーメン、ソフトクリームなど、にんにくづくしの商品を販売するお店です。
生にんにくはもちろんですが、お店オリジナルのにんにくソフトクリームはインパクトが大きいと評判!
にんにくで有名な青森の田子町(たっこまち)なら、にんにくソフトもありますぜ〜
— ぽいふる (@poyfull_dart) February 29, 2024
後味がめっちゃにんにく🧄🧄🧄
(写真は田子町ガーリックセンター)#夕刊ラジオ pic.twitter.com/EZ7UDYRwzW
買い物から食事までできるので、田子町に行ったときはぜひ立ち寄ってみてください。
住所 | 〒039-0201 青森県三戸郡田子町田子田子11 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
たからにんにく直売所
青森県の田子町にある「たからにんにく直売所」。生にんにくや熟成黒にんにく、にんにく粉末、にんにく乾燥チップなどさまざまな商品を取り扱っています。
期間限定で訳ありにんにくの販売もあるので、お得に買物ができますよ。
住所 | 〒039-0313 青森県三戸郡田子町茂市仲田2-2 |
営業時間 | 要確認 |
サンサン産直ひろば
道の駅三戸に併設した「サンサン産直ひろば」。周辺のにんにく農家さんが栽培した青森にんにくを豊富に取り扱っているお店です。
黒にんにくやにんにくを使ったごはんのお供などの加工品がたくさんありますよ。
住所 | 〒039-0141 青森県三戸郡三戸町川守田西張渡39-1 |
営業時間 | 8:30~18:00 |
ふじさき食彩テラス
青森市と弘前市を結ぶ国道7号線沿いにある「ふじさき食彩テラス」。
ときわにんにくやアスパラガスなど、地元産の野菜や果物が買えるお店です。にんにくはサイズによって値段が違うので、バラで欲しい人などにおすすめですよ。
住所 | 〒038-1216 青森県南津軽郡藤崎町榊和田65-8 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
青森でしか食べられない!青森にんにく定食はおすすめ!
青森県では、県産の食材をメインにしたOMOTENASHIご当地グルメがあります。
青森にんにくをごはんやスイーツ、ジュースとフルコースで食べられるのが「田子ガーリックステーキごはん」です。
今日のランチは田子ガーリックセンターでガーリックステーキごはん1,800円を頂きました。豊富な前菜に牛鶏豚肉、ガーリックコーラやコーヒーもありました😅ご馳走様でした🙏 pic.twitter.com/ZBuFIq01sz
— はまっちょ (@hamacchodda) June 13, 2024
9種類の創作にんにく料理やガーリックステーキ寿司のごはん系から、ガーリックアイスににんにく入りコーラまでのフルコース!
まさに、にんにくづくしの定食「通称:ガリステごはん」は、県内外からたくさんの人が食べに田子町を訪れています。
現在、田子ガーリックステーキごはんが食べられるお店は、青森県内のごく一部のみ!
・田子町ガーリックセンター
・御食事処なくい
・勇鮨(ゆうずし)
すべて田子町にあるお店です。青森でしか食べられないグルメなので、田子エリアに遊びに行ったときは、ぜひ堪能してみてくださいね。
青森にんにく人気のお土産品
「青森らしいお土産を買いたい」
「青森でしか買えないお土産を探している」
そんなときは、青森にんにくを使ったお土産がおすすめです。
青森のにんにくせんべい
青森にんにくを100%使ったせんべいは、にんにくの風味と味が堪らないお菓子。
お土産でもらった青森のにんにくせんべいめちゃくちゃうめぇ… pic.twitter.com/sp8cmlG4fh
— すーぱーつぐみ@Tiamat (@rin_misuzu) November 8, 2022
サクサク食感と鼻から抜けるにんにくの香りに、気づけば1袋食べてしまう美味しさですよ。
にんにくふりかけ
青森のお土産店でほぼ売っている「にんにくふりかけ」。
旦那の青森出張土産。
— かっぴー (@kappi_aoaz) January 10, 2018
今回はにんにくふりかけ。
おかわりしちゃったではないか。 pic.twitter.com/XQRzG6cRDk
白米にかけるだけではなく、パスタやピザのトッピング、味噌汁に混ぜて飲むなど、普段の食事にプラスするとにんにくが効いて美味しくなると評判!
青森の定番土産としても人気なのでおすすめです。
ジャッツ タッコーラ
にんにく入りのコーラ「ジャッツ タッコーラ」。
#勝手に田子レディ による #田子町 PR\(^o^)/
— がとら (@HQewewew) April 20, 2024
ガーリック×コーラのジャッツタッコーラ。
すごい……ちゃんとコーラでにんにくだわ。
1本300円。田子町青銀向かい、ガーリックセンターで買えます。 pic.twitter.com/rU67ds2IMg
フタを開けた瞬間、ふわっとガーリックの匂いが漂う斬新なコーラです。味はコーラですが、後からにんにくを感じるので、スッキリとした甘さが特徴的な飲み物ですよ。
田子町にあるガーリックセンターや青森駅近くのA-FACTORYなどで販売しています。
クロシュ
黒にんにくと赤ワインをブレンドした「クロシュ」。
田子町ガーリックセンターから待ち侘びた黒にんにくワインが届いたぜ
— 色部 洋 (@naoth5296) July 31, 2024
これ美味しくて脳がバグるw
味が超上品
香水のように言うなれば、トップにぶどうの甘みがやってきて、ミドルでトップに感じたのは黒にんにくの甘みで真のぶどうの甘みと酸味がここでやってきてラストにそれぞれの味に分かたれる pic.twitter.com/K0ejAIkXBy
まるでフルーツのような甘さの黒にんにくを赤ワインと組み合わせることで、甘さと酸味とぶどうの風味を感じられる1品です。
お酒好きの人に向けた青森土産として、ちょっと変わった青森らしいお土産を自分用として。販売店が限られているので、青森県内のお土産店に行ったときはチェックしてみてくださいね。
ガリゴリ
ガリッゴリッ食感がたまらない「ガリゴリ」。
おつまみ、ガリゴリ トマト味
— ずみるっくす (@ARIMJP) September 5, 2018
にんにくお菓子。お値段580円‼️
富豪のおつまみですよ。 pic.twitter.com/ARqeu96Mwz
一度食べたらまた買いたくなる!にんにくよりもニンニクを味わえるガーリックプレッツェルです。
お酒のおつまみはもちろん、小腹が空いたときのおやつとしてもおすすめ。味はブラックペッパーやチェダーチーズがあり、パッケージも可愛いのでお土産にぴったりですよ。
ジャガメグポテトチップス
にんにく臭たっぷり!青森にんにくをたっぷり使った「ジャガメグポテトチップス」。
15時30分からカシオペアFM「ジャッツ!田子町おいしい話」放送📻
— 田子町観光協会 (@takkokanko) January 10, 2023
今回はガーリックセンターから「GGPじゃがめぐポテトチップス」をご紹介🥔
おせちもいいけどポテチもね🥔
しっかりにんにくも感じられます🧄#青森県#田子町 #ガーリックセンター #ポテチ#にんにく#ラジオ#二戸市 #カシオペアFM pic.twitter.com/sYC3B2j8Yc
田子にんにくを使ったポテトチップスは、さまざまなメーカーで販売していますが、にんにく産地が手掛けるジャガメグポテトチップスは一味違う!
一口食べた瞬間、口いっぱいににんにくを感じる濃厚なポテトチップスなので、ニンニク&ポテチ好きには嬉しいお土産ですよ。